Quantcast
Channel: 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1566

平安ガール

$
0
0

「平安ガール」は阪神タイガースのマット・マートン外野手に関して使われる言葉。
2chの阪神タイガースファンが試合の実況を行う「とらせん」などでマートンのヒーローインタビューを期待する際などに用いられる。

【 オーナーズリーグ】 マートン ノーマル(B)《 13 弾 OWNERS LEAGUE 2013 01 》 ol13-061

平安ガールの元ネタ・意味

「平安ガール」とはマット・マートン選手がヒーローインタビューの締めくくりで言っている言葉の空耳である。

マット・マートンは敬虔なキリスト教徒であり、ヒーローインタビューでも日本語のキリスト教フレーズで締めくくることが多い。この「平安ガール」は実際には「イエス様に平安がある」と言っているのだが、カタコトの日本語であるため「平安ガール」に聞こえてしまうというものだ。さらに「イエス様に」の部分も「みなさんに」と聞き間違える人が多い。決して平安時代が大好きな歴史好き少女とかいう意味ではない。マートンのヒーローインタビューでは他にも「カミサマハワタシノチカラデス(神様は私の力です)」などと言うことも。基本的に最後の「ファンに一言」とふられた時にこれらのフレーズで締めくくる。

Similar Posts:

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1566

Trending Articles