Quantcast
Channel: 元ネタ・由来を解説するサイト 「タネタン」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1566

バトンドール

$
0
0

バトンドールとは

「バトンドール」はグリコが百貨店向け商品として販売している菓子、またはその販売店の名称。

プレミアムポッキー」や「高級版ポッキー」などとも呼ばれている。

バトンドールの意味・由来

「バトンドール」はフランス語で「Bâton d’or」と書き、「黄金のスティック」を意味する。「Bâton」が「スティック」、「d’or」が「黄金の」という意味。

「バトン」には「人と人をつなぐスイーツでありたい」という願いも込められている。

江崎グリコのバトンドールFAQで由来について以下のように説明されている。

Q:バトンドールの名前の由来は何ですか?

A:バトンドールで使用している澄ましバターの色がキラキラと黄金色に輝いていること、スティック状のプレッツェルがフランス産小麦粉を使用していることから、フランス語で”黄金のスティック”という商品名といたしました。
また、人と人とをつなぐスイーツでありたいという願いから”バトン”という言葉を使用しています。

引用:バトンドールFAQ

他のお菓子の名前の由来の記事もあわせてどうぞ

Similar Posts:

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1566

Trending Articles